2月2週目の武蔵新城
2025.02.20
こんにちは!リアライズ武蔵新城です。
歳の数だけ豆を食べると健康でいられると言われていますね🌟
今週は3日にリアライズで豆まきをしました👹
「オニは~そと!!」「フクは~うち!!」
リアライズキッズの元気な声と声が聴こえていました😊
以下、2週目のブログになります👇
2月3日(月)まめまき
怖いオニさん達を退治しよう!!
本日は「オニは~そと!」「フクは~うち!」と、リアライズで豆まきをしました😊
「オニは~そと」とオニさんのお口目掛けて、豆の代わりにカラーボールを投げます😁
助走つけて投げてみたり、よ~く狙って投げたり、
ピッチャーのように振りかぶって投げる子もいました😄
オニんさんお口は小さいものから大きいものまであったのですが、
見事、すべてのお口にボールを投げ入れていました✨
2月4日(火)紙コップレース
二人一組で紙コップを運びます!
両端のひもを引っ張り、間に紙コップを挟んでよーい!ドン!
二人の息がぴったり合わないとうまく挟めないのですが、
どのペアも息がぴったりで、無事にゴールしていました😊
2月5日(水)新聞で雪合戦
2チームに別れての雪合戦。まずは新聞をビリビリ破るところからスタートです!!
破った新聞を丸めて、雪玉の完成🥳
雪玉が出来たところで、本戦のスタートです!!
制限時間後に陣地の雪玉が少ない方のチームの勝ちです。
時間中はひたすら投げるので、絶えず雪玉が宙を舞っている状態でした😁
2月6日(木)REINA先生とダンス
本日の「REINA先生とダンス」では、お馴染の曲から「マイムマイム」などの懐かしい曲が流れました😊
みんなで手を繋いで輪っかになって「マイム マイム マイム マイム マイム ベッサッソン!!」
リライズキッズもノリノリでダンスをしていました✨
以下、ダンスの様子になります👇
2月7日(金)季節の製作
まだまだ寒くて雪が降る2月。
雪と言えばスキーやスノーボード、雪合戦、かまくらなど色々イメージしますね。
本日はその中で「かまくら」を製作しました😁
ネコさん、こたつ、雪化粧などをしていき、かまくらの完成です✨
2月8日(土)公園へ行こう
本日は天気も良く、近所の公園へ遊びに行きました😊
ブランコ、ジャングルジム、砂場など、時間いっぱい遊んで満足😊
また、公園へ行こうね✨
これで2週目のブログを終わります。
3週目のブログもお楽しみに✨